はじめて作る学習教材
Getting Started
学び~との管理者としてスタートするなら、まずはこちらのファーストステップガイドから!
学び~とで教材を作ってみよう
My First Course
ファーストステップガイドで順を追って作成
無料トライアルでアカウントを登録したあとは、さっそく学習教材を作成してみましょう!
ファーストステップガイドでは、学習管理者として必要な流れを、順を追ってご紹介しています。
ユーザー(学習者)の登録をはじめ、教材で利用する画像やサウンドのアップロード方法や、学習者ごとに教材を割り当てる方法など、『はじめて学び~との学習管理者になる方』が知っておきたい手順をひとまとめでご紹介しています。
解説で使用している画像ファイルなどもZIP内に含まれていますので、ガイドを見ながら実際に学び~と上で操作をして一連の流れを習得できます。
作成した学習教材は、ユーザー(学習者)としてスマートフォンやタブレットで受講することもできます。
ファーストステップガイド
- ユーザーを登録する
- グループと属性を登録する
- ユーザーにグループと属性を設定する
- ライブラリに画像を登録する
- 「教科」「科目」「教材」を理解する
- 教科を作成する
- 科目を作成する
- 教材を作成する
- 学習者ごとに教材を割り当てる
- 学習者として受講する
補足:教材の削除の方法
ファーストステップガイド ダウンロード
Download
ZIPファイル:7MB
詳細はZIPファイル内の[学び~とで教材を作ってみよう.pdf]をご覧ください。
次のステップへ
Next Step
ビデオで学ぶ
Video Tutorials
操作方法や使い方を動画で学べる、学び~と公式チャンネル公開中です。
管理者としてユーザーや教材を登録したり、受講者として学習を開始する方法など、実際の操作をビデオで見ながら学習できます。