導入事例

アクアクララ株式会社

Aqua Clara

加盟店教育 CS向上 学習履歴活用


ボトルウォーター宅配事業 アクアクララ株式会社
アクアクララ株式会社 eラーニングで学習効果を高め、お客様満足度アップ

加盟店がしっかり学べる環境こそ
最重要

読む教材、動画を使った教材、そして学習が定着したかを確認するテスト教材…。これらをeラーニングシステム上で実施することによって、各加盟店の配達や電話応対に携わっていらっしゃる方がいつでも学習する事が出来るようになりました。また、学習がどれくらい進んでいるかも確認する事ができ、加盟店には適切なフォローができるようになりました。各加盟店からも喜びの声が多く届いています。

この事例のポイント

  • 「いつでもどこでも学習できる」「繰り返し学習できる」ことが加盟店(受講者)の満足度につながっています。
  • 「確認問題」があることで、「ちゃんと知識が定着したか」を受講者本人も管理側も確認することができています。
  • eラーニング化することにより、対面・集合での教育を減らすことができ、学習効果を高めつつ教育業務を効率化することに成功しました。
アクアクララ株式会社

導入企業プロフィール

アクアクララ株式会社


RO膜(逆浸透膜)でろ過した安心安全な軟水を全国のご家庭にお届けする、ボトルウォーター宅配事業をおこなっていらっしゃいます。

実際にお届けするのは『アクアクララポーター』と呼ばれる加盟店のスタッフであることから「加盟店への接客教育こそお客様満足度につながる」という信念の下、様々な教育をeラーニングを活用し実施していらっしゃいます。

お客さまの課題

  • 元々全国で研修をおこない紙のテストを実施していたが、準備、運営、開催後採点等に工数を要していた。
  • 一年に二回、大規模な研修会をおこなっていたが、参加タイミングによっては半年近く研修に参加できない加盟店があった。
  • 研修を行う講師が限られている事や講師の育成に時間を要することから、今後の研修方法を思案していた。
  • 受講対象者が日々配達や業務を行っているので、研修を受講する為のまとまった時間を確保する事が難しかった。

導入ソリューション

課題を解決するため、下記のサービスを導入しました。

  • 学習管理システム 「学び~と」

    学び~とは、いつ誰がどこまで学習したか、または加盟店ごとの学習進捗などを確認・比較することも可能です。

    優秀な配達員を育成する加盟店にはその理由があり、そういった教育面に対する分析にも有用なソリューションです。

導入効果

導入効果

加盟店が製品や接客について学習しやすくなることにより、サービス品質が向上するとともに、お客様満足度を示す多くのデータが向上しました。

加盟店の日々忙しく業務にあたっていらっしゃる方が、都合の良いタイミングでいつでも学習する事ができるようになりましたし、学習効果を高めることにも成功しました。また、本部、加盟店共に教育や育成の業務効率化に繋がりました。

今後の展開

今後の展開

現在のeラーニングにより、配達の合間などの「スキマ時間」の活用が出来ているので、それに合った短時間で学習できる教材も多くリリースしていきたいです。

学習履歴をよく確認し、学習が進んでいない加盟店には、個別のフォローの際に学習を進める上でのお悩みごとなどもヒアリングして、より良い教材作成やeラーニング運営に生かしていきたいと思います。

学び~とmanabeat

お問い合わせ 03-5259-3390