
私たちには夢があります。
それは絵で1人でも多くの人を幸せにし、絵で食べていける社会を創ることです。
カリカチュアには、「笑い」と「感動」と「サプライズ」があります。
Web上で一から学べる!
そして似顔絵のプロに!
カリカチュア・ジャパン様は、『学び~と』を活用してオンデマンド似顔絵教室を開催し、多くの方へカリカチュア(人物の性格や特徴を際立たせるために誇張や歪曲を施した人物画)の作画方法を提供していらっしゃいます。自分のペースとスタイルで時間や場所を選ばず学べ、その上しっかり技術や知識を習得できる点が好評を博している要因のようです。
カリカチュア・ジャパン様のオンデマンド講座「カリカチュア・スクール通信講座」は、元々評価の高いスクールカリキュラムを、雰囲気をそのままにアーカイブ化。顔を描く上で大切なシェイプ・パーツの捉え方から、カリカチュア・ジャパン様が推奨している画材(コピック)の使い方まで、わかりやすい解説動画と、作画デモンストレーション動画で、楽しく学べる講座があります。

この事例のポイント
eラーニングの特性を生かし既存のスクールをオンデマンド化することにより、既存のスクールカリキュラムと同等の講座カリキュラムを全世界のアーティストを目指す方や興味のある方へ提供することができるようになりました。
また、動画視聴のみの講座ではなく、カリカチュア・ジャパン様で、年間26万人を作画し、多数の受賞歴をもつアーティスト達の作画デモンストレーションや添削を、安心して受講することが可能になっております。

導入企業プロフィール
カリカチュア・ジャパン株式会社
【カリカチュアを通じて、1人でも多くの人と出会い、1つでも多くの「笑い・感動・サプライズ」を提供し、明るい社会と人々の幸福に貢献する】を企業理念とし、「絵で一人でも多くの人を幸せにする」、「絵で食べていける社会を創る」。この2つの夢を叶えるべく、カリカチュアの価値を創造する会社です。



お客さまの課題
カリカチュア・ジャパン様のスクールは「実践的で、実力がつく」と実際に参加された方から高い評価を得ており、東京、京都、大阪、仙台、九州と全国で教室を開催していらっしゃいます。ですが、教室は会場ごとに定員もあり、人気の日程はすぐ埋まってしまうことや、受講のためのまとまった時間がとれない受講者がいることへの課題感、さらに遠方の方に柔軟な対応をする必要性も強く感じていらっしゃいました。
導入ソリューション
-
学習管理システム 「学び~と」
-
教材作成ソフトウェア『smartツール』
実際の通信研修はsmartツールを使った「バーチャル研修」に。実力定着のために添削も行っておりますので、最終的に自身の実力を確認できる、魅力的なコンテンツになりました。


導入効果
じっくりと自分のペースで受講したいという方や、遠隔地の為、今までスクールに参加できなかった方からのお申込みも多く、受講者それぞれのニーズにあわせ受講形態を選べることから大変活気が出ており、問い合わせも急増中です。
「いつでも」「どこでも」「くりかえし」学習できることが受講された方に非常に喜ばれているとのことです。

今後の展開
より多くの講座をオンデマンド化していくことを構想されています。単なる技術支援という枠にとどまらず、様々なニーズのお客様に“「笑い」と「感動」と「サプライズ」”を提供できるように目指してきたいとのことでした。